SUGONOKKOSHI GOYA スゴ乗越小屋

立山~薬師岳縦走コースの中継地点。

立山方面には高山植物の宝庫五色ヶ原、
太郎平方面には薬師岳の圏谷群が広がる。

立山と薬師岳の中継点 スゴ乗越小屋

立山と薬師岳の中継点
スゴ乗越小屋

立山方面には高山植物の宝庫と呼ばれる五色ヶ原が広がり、太郎平方面には薬師岳や北薬師岳を望むことができて人気の高い縦走コースの拠点で親しまれています。

施設紹介

食堂

食堂

スゴ乗越小屋らしい雰囲気の食堂。しっかり食べてエネルギーを蓄えましょう。

小屋について

小屋について

営林署が避難小屋として建てた小屋を譲り受け、小屋番を置いたのがスゴ乗越小屋のはじまりです。

お土産・売店

お土産・売店

お菓子屋や軽食、ドリンクなど、お土産のTシャツやバッジもたくさん揃えています。

宿泊料金

素泊り
7,000円
1泊2食
12,000円
キャンプ
一人1,000円
夕食
4,000円
朝食
2,500円
弁当
1,000円
宿泊料金

みどころ

薬師岳の圏谷群

薬師岳の圏谷群

国の特別天然記念物にも指定されている薬師岳の圏谷群。
氷河の氷雪の浸蝕の影響で掬い取ったかのような形状の4つのカールが並ぶ特異な景観の圏谷群です。

薬師岳の圏谷群
高山植物の宝庫五色ヶ原

高山植物の宝庫五色ヶ原

高山植物の宝庫五色ヶ原

立山方面に広がる五色ヶ原。
リンネソウやイワギキョウなどと言った色とりどりの様々な美しい高山植物のお花畑が点在し、登山客の目を楽しませます。

ご予約はこちら

全ての山小屋は予約制です。
ご利用の際は事前にご予約をお願いいたします。
ご予約はWEB予約またはお電話(076-482-1418)で承っております。